京都旅行記~1日目・後半から2日目~
うぅ…。しゃっくりが止まらないよう。。ひっく。
さて、京都旅行記後編です。新撰組縁の地、八木邸・壬生寺を後にしたぐけけ家。果たしてホテルに無事辿り着くことができるのか…?
・・・・・・・・・・そりゃできるっつーの。無理矢理あらすじチックにしなくてもぉ。。うん、やっぱり無理はよくないよね。はい。
さあ、ホテルに着く事ができました。よかったよかった。思ったよりも部屋が広くて綺麗でとっても快適でしたです。(日本語は正しく使いましょう)枕がふかふかでとーーっても気持ち良かった!!休憩~。疲れた~。
いつまでも休憩ばかりはしてられません。二時間くらいたったので、清水寺のライトアップを見に行く事にしました。ヘイ、タクシー!(何)今回のタクシーの運ちゃんは結構気さくな人でよろしかった!やっぱりこうでないとね!(何が)清水寺までの通り道は三年坂っていって、お店(ほとんどがお土産屋さん)がいっぱい並んでるところでした。ここで、ぐけけパパ機嫌が悪くなる。私もなんだけど、お父さんねー機嫌が悪くなると無口になって歩みが速くなるんだよね。。なんか空気も緊張するし。妹とお母さんもイラついてきたぞ…。だーれーかー助けてー。
それでも何とか家族みんなでご飯を食べる。私とお母さんは「豆腐丼」なるものを食べました。食事中に携帯出すのが嫌いなので、残念ながら写メはありません。(この役立たず!)ご想像にお任せしまーす。豆腐と鶏肉のそぼろと刻み葱に薄口のあんかけがかかってておいしかったですw
どうもぐけけパパの機嫌の悪さは寒さから来ている事が判明。寒かった、確かに。でも、清水寺のライトアップは綺麗でしたよー、ホントに。清水の大舞台を下からみたんですが、(実際にそこに登りもしたけど)すっごく綺麗だった。ほぉ…。って溜息がでるくらい。この建物が何百年も前に建てられたことを考えると益々、ほぉ…。って感じでした。
まぁ、1日目はこんな感じで終了。ちなみに帰りのタクシーの運ちゃんは…白髪なのにおかっぱ。イイイイイイイイザークですか!!?(違います)にょわー!久しぶりにヲタ的発言をしてしまった…。でも、その運転手さんも「あー、若い頃はかっこよかっただろうなー。」っていう顔をしてたのよ!?で、そのイザークが教えてくれたんですが、京都には1300件のお寺があるんだって。すごーい。だから、毎日どこかでお祭りをしているらしい。…ご苦労様です。
さあ、どんどん参りましょう。2日目。ぐけけパパは前日を引きずって体調が崩れてしまったので、ママン・妹・ぐけけの三人で四分の一の大きさの源氏物語のジオラマが展示されている風俗博物館に歩いて行きました。(怪しい方の風俗ぢゃないよ)うん、なかなか見事なものでした。牛車とか女の人の着物とか人形なのにすごく手が込んでて。一番うけたのが等身大の光源氏。隣に衣装の羽織とかがあって、寝台?みたいな、お姫様が座ってるやつが用意してあんの。こりゃさすがに上がっちゃだめだろーとか思ってたら。。
「ご自由に体験してください。またお写真もどうぞ。
…はぁ、さいですか。じゃー遠慮なくーwというわけで家族三人仲良く平安時代ごっこしてきました。(爽)微妙に次に来た人達が引いてました。
ちょっと回復したパパンも一緒に伏見稲荷大社へ。ここは修学旅行の時来たことあるんだよね~。朱い鳥居がずーーーーっと並んでるの。進んでも進んでも、鳥居鳥居鳥居鳥居鳥居鳥居鳥居トリィ鳥居鳥居鳥居・・・・・・・。山の中にあるんだけど、ぜーはーいいながら「もーだいぶ登っただろう。。」と思って地図みたら、まだ山の三分の一だったことが判明した時は悲しかったよ…。かなり。でも、途中でお昼ご飯食べたところのきつねうどんが美味しかった!!あげももちろんちょっと甘くて美味しかったんだけど、何よりもダシ!おダシがとっても美味しかったのー。ふーちょっとした革命。
・・・・・・・・まだ全部書いてないのにぃ。もう寝ろというご忠告が入りました。もう寝ます。
((つぶやき))しかしながら、このブログに人は来てるのか?来てなかったらただの独り言じゃねぇか。バカヤロウ、コノヤロウ。(言葉遣いが悪くてよ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
人来てるよ!オイラが来てるよ!(こそこそ)
スットーカーじゃないYO!(嘘付け!)
イザーク発言にドッキンしました上嶋です。(ばっか!)
さりげなくトリィもいたよ…ね?(笑)
京都か~。夜桜はちゃんと見たかい?
夜桜をつまみに一杯煽るのも格別ですよv
(あ、あれ~?お酒は20になってからだよ惣太さん!)
ではでは!お邪魔しましたvノシ
(今度カラオケストラ行こうぜベイベ!)
投稿: 上嶋惣太 | 2006年4月 3日 (月) 02時48分
わー、良かった!!これで独り言じゃないってことが証明されたねっ!(独り言もそんなに悪い事ではない…)
夜桜は見たけど…まだ一分咲きくらいだったよ~。でも、花見の酒ならやっぱりビールより日本酒だよね!(未成年者の飲酒は固く禁じられています。)
話は違うけど、明日は入学式です。どーしょー、宿題終わってないよ~(泣)
カラオケストラ!行きましょう、行きましょう。よーし、ダイレンジャー唄っちゃうぞ!(ヤメテ)
最後に…CP小説と夢小説はどちらがお好きですか?(死になさい)(おかしいな~脱ヲタしたのに…)
投稿: ぐけけ | 2006年4月 4日 (火) 13時09分
いまなら多分満開だろうね。(残念!)(某ギター侍風)
に…日本酒!!ちくしょう(笑)
和の心の真髄を読み切ることができなかったぜ!
(言ってる事の響きはいいけど中身は不純)
入学式!うわ、ヤベ、実感ねぇ!!
宿題とかまだオイラも終わってねぇべ。
入学早々廊下に直行する惣太さん。(バケツ持って)(古)
え、な、何々この質問!!(ドキーン)
真顔で答えちゃうよ!(それはそれでキモイと。)
CPと夢ならCPを選ぶ人間かなぁ。(悩)
夢も全然イケるクチですけども。(腐)
ヤベ!こんな質問に真面目に答えちゃうなんて!
お母さん、貴女の将来が激心配だわ!(誰)(笑)
投稿: 上嶋惣太 | 2006年4月 5日 (水) 02時34分