真面目だぜ。
終わっちゃった…、24時間テレビ。アンガールズ走りきったね~!!山根が凄い余裕(に見えた)でびっくりしました。田中はホントに辛そうで、お疲れ様でした。
KAT-TUNの皆さんも本当にお疲れ様です。もう、今日から明日にかけてはボクシングとか野球とかサッカーとかオセロとかラップとかボイパとかやってないで、さっさと寝てください。(そんなことしない)中丸君が深夜くらいから無表情になって心配でした。お母さんと二人で「なかまるー!!だいじょうぶかー!?」とテレビに向かって叫んでました。(母:「中丸君て、多分8時間寝ないと持たない人なんだよ。」)
久本さんとベッキーは始終泣き通しだったような気がします。ぐけけも結構泣いてました。
なんか通して思ったのは、辛い境遇の人ほど笑ってるってことかな。笑うってやっぱりいいなって思った。うちはまだまだ何も知らないってことも分かったし。知らなきゃいけないし。
まず、二時間ドラマ「ユウキ」。正直、最初は見ないで宿題やろうと思ってた。(ぇ)でも、結局全部見て、見てよかったなって思った。どこがいいとか、どこで感動したとか、そうゆうのあんまり覚えてないけど、なんか…良かったって思った。
いろんなハンデを持ってる人たちもたくさん出てきた。でも、みんな笑ってた。明るくて、大変なのに、笑ってた。いつからか私はカメラの方を向いてうまく笑えなくなった。なんで、こんなに幸せなのに笑えないんだろう。何が不満なんだろう。彼らのように笑ってみたいと思った。
テロの話は悲しくなった。ただただ、悲しくなった。いつか、あの場所を訪れてみたい。私がもっと強くなったら。水、置いてきたいと思う。泣きたい。
はっきり言って24時間テレビこんなに長い時間見たの初めてで、夜中辛かったけど耐えたりしたのも初めてだった。親とか妹とかおじいちゃんおばあちゃん、おじちゃんおばちゃん、いとこ、他の親戚、友達、先生、今まで会ってきた人達。なんかここまで感化されるのも、癪なんだけど、「絆」ってなんだろうって考えた。ありがとうって思った。
ありがとう。
・・・・かなり真面目な話した後にアレなんだけど、番組の合間にKAT-TUNのCMがいっぱい見れて嬉しかったvv(ぇぇー)上田のもぎたて果実は初めて見たよ!か、かわいいぃぃ・・・。(倒)てか、ここまで見たのもKAT-TUNがきっかけだったから、そのことについてもありがとうって思う。きっかけつくってくれてありがとうございました。
それでは、明日からは笑顔ですごします!!ピース!!!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (2)
最近のコメント